SSブログ

プーチン大統領にも「ノーベル賞」。アルフレッド・ノーベルの兄。 [気になるニュース]

オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞しました。

オバマ大統領にノーベル平和賞を受賞。

ノーベル平和賞について調べていたんですが、
日本ではご存じのように総理大臣を長期つとめた、
佐藤栄作さんが1974年に受賞していますね。

アメリカでも現役大統領がこれまで、何人も受賞しているようです。

1906年には、日露戦争の講和条約である
ポーツマス条約を仲介したとの理由で、
セオドア・ルーズベルト大統領が受賞。

さらに1919年には、国際連盟設立に尽力した
ウッドロウ・ウィルソン大統領が現役で受賞しています。

(他にも1925年、チャールズ・ドーズが現役で、
2002年には、引退後だが、ジミー・カーターが受賞している)

アメリカ関係でいえば、1973年のキッシンジャー米国務長官、
そう言えば、2007年、ゴア前米副大統領も。

アル・ゴア氏にノーベル平和賞。映画「不都合な真実」の不都合な真実とは?

大統領で言えば、90年にソ連のゴルバチョフ大統領。、
2000年には、今年8月18日に亡くなった
金大中・韓国大統領が。

http://nobelprize.org/nobel_prizes/peace/laureates/

他のノーベル賞は、スウェーデンのアカデミー、
科学アカデミー、国会などスウェーデンの団体が
選考しているのですが、
平和賞だけは、ノルウェー議会が選考し、授賞しているんですね。

さらに驚いたことが一つ。
ノーベル賞を設立するきっかけは、ダイナマイトの発明者として
著名なアルフレッド・ノーベルの遺言からでした。

このアルフレッド・ノーベルには、
ロシア国籍を取得した兄がいたのだとか。

そして、その名前ルードヴィ・ノーベルと功績にちなみ、
1888年にロシアへの貢献者に贈る
「ルードヴィ・ノーベル賞」が創設されたのだそう。
これが、後のノーベル賞創設に影響を与えたとも言われているとか。

ちなみに2008年には、
プーチン大統領がその賞を受けています。

2008年4月22日、ロイター。
《ロシアのプーチン大統領、「ノーベル賞」を受賞》
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31437720080422

Yahoo!百科事典《ノーベル(のーべる)》
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB/

アルフレッド・ノーベルは、3男。
1878年に兄ロベルト、ルードヴィと三人で、
アゼルバイジャンのバクーにノーベル兄弟石油会社を設立。
この莫大な利益が、ノーベル賞の原資の一部になった。

郵便学者・内藤陽介さんのブログ、
《郵便学者・内藤陽介のブログ》
2008年12月10日、《ノーベル賞の原資》
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/blog-entry-1313.html

昔、ノーベルの伝記を読んだはずだが、
細かい話は忘れてしまっているなー。

ノーベル [新装世界の伝記] 》(アマゾン)

1888年3月、ルードヴィは病死。
しかしアルフレッド・ノーベルと取り違えたフランスの新聞は、
「死の商人」アルフレッド・ノーベル氏死亡との記事を掲載。

それを見たアルフレッド・ノーベルは非常なショックを受けた。
この体験も、ノーベル賞設立の遺言の一因となったと伝えられる。

ノーベル財団のサイト内、《Alfred Nobel》
http://nobelpeaceprize.org/en_GB/alfred-nobel/

http://nobelpeaceprize.org/en_GB/alfred-nobel/

《Robert and Ludvig Nobel and the Oil Industry in Russia》
http://nobelprize.org/alfred_nobel/biographical/articles/life-work/russia.html

ウィキペディアですが、
《Ludvig Nobel》
http://en.wikipedia.org/wiki/Ludvig_Nobel

関連エントリー
ノーベル賞チョコとノーベル賞晩餐会のカトラリーが欲しい。

ベローナの物乞い少年がノーベル賞を受賞。ノックアウトマウス


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました