SSブログ

Googleマップのルート検索で、自転車が使えるように。

自分は以前からそうですが、
最近では友人、知人の多くが、
仕事やプライベートで自転車で
移動することが多くなりました。

知っている所ならば、現在場所から
目的地まで、おおよそのルート、
所要時間がわかります。

しかし知らないところだと、
大体の距離はわかっても、
ルートや正確な所要時間は
わかりませんね。

そんな時、あなたはどうしますか。
車、電車、徒歩で行く場合は、
Googleマップを使っている方は
多いのではないでしょうか。

しかしこれまでGoogleマップでは、
自転車のルート、所要時間は、
使えませんでした。

ところが、2020年9月30日、
Googleマップを見てみたら、
なんと自転車でルート、
所要時間が出るようになっていました。

あまり気にしてはいなかったので、
いつこのサービスがつ使えるようになったかは
わからないのですが、いやー便利になりました。

もっともこれまでは、
NAVITIMEを使っていました。
https://www.navitime.co.jp/

ナビタイムの自転車検索は、
距離、坂道の多少、大通り、裏通りなど
様々な条件で検索できるので、
その意味ではGoogleマップの検索よりは、
こちらの方が優れているかもしれません。

先ほど、中央区の自宅、事務所から、
日本橋の取引先までを、Googleマップ、
NAVITIMEの自転車検索で比較しました。

どちらもデフォルト。

Googleマップの方は、正攻法というか、
大通りを選んでルート設定している感じですね。

それに比べて、NAVITIMEの方は、裏通りも使い、
地元の人が使うような、信号の少ない、車、
人通りの少ない道を使ったルートを出している感じです。

時間は距離が短い分、NAVITIMEの方が10分、
Googleマップは12分となっています。

地元民の実感としてはNAVITIMEかなー。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。