SSブログ

「プレカリアート」とは? 神に祈って得たモノは疑わしい。

プレカリアートという言葉をご存じでしょうか?

最近、ところどころで見聞きするようになりました。

2009年5月18日、朝日新聞。
「21世紀のキーワード」は、この「プレカリアート」を
取り上げて解説しています。

《「不安定な」(英語でprecariousm、イタリア語で
precariato)と「プロレタリアート」をかけあわせた造語で
あって、「不安定な労働者」をさしている。》

なぜイタリア語が出てくるのか?

それは、
《03年、イタリアの路上の落書きから派生したと言われ、》ているから。

英語のprecariousの意味。
研究社、ルミナス英和辞典。
http://www.kenkyusha.co.jp/modules/08_luminous/index.php?content_id=1

アルクの語源辞典。
precarious
http://home.alc.co.jp/db/owa/etm_sch

イタリア語のprecariatoも同じですが、
語源は、「祈る」を意味する接頭辞prec-。

こちらに詳しく解説されています。
《precarious 不安定な,危険な [ priKE:rias ]》
http://www.luggnagg.com/va/openlist/precarious.html

「ジーニアス英和大辞典」。
《初17c;ラテン語 precarius(疑わしい,不確かな)より.
「prec-(祈願) + -arious(…性の)=祈願によって得られたものは疑わしい」》

中世ラテン語の動詞 precari. (懇願する、頼む)から、
イタリア語pregare,フランス語prière,英語prayerが。

格差社会、経済危機で、今後、
このプレカリアートという言葉を目にし、
耳にする機会が増えそうです。

《プレカリアート―デジタル日雇い世代の不安な生き方 (新書y)》
(アマゾン)

プレカリアートの憂鬱》(アマゾン)

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました