SSブログ

お年玉に首をひねるイタリア人。お金はあげない欧米。

皆様、お年玉をあげる方ですか、
もらう方ですか?

この時期、現金が飛び交いますね。

先日、クリスマス前に、イタリア人の友達の
赤ちゃんを見に、お宅まで行きました。

友達のお母さんもイタリアから来日中。

一緒に、カレーライスの昼食をとりながら、いろいろと話をしました。

その中で、テーマとなったのが、
お年玉とプレゼント。

こちらは、出産祝い(現金)を些少ですがお渡ししました。
それは喜んで受け取って頂いたのですが、
イタリアでは、モノをプレゼントするよう。
もちろん日本でもモノも渡しますが、
イタリアでは、現金はありえないのだそう。

そういえば、今回出産したその友達の結婚パーティにも
出席したのですけれど(イタリア・ボローニャ)、
その時も、誰も結婚祝い(現金)は持って行ってなかったですね。
もってくる人は、必ずモノ。
(自分も含め友人数人で参加したのだが、何を贈ったか忘れてしまった…)

基本的にイタリアでは、現金を贈り合う習慣はないのだそう。

これはイタリアだけでなく、
欧米では現金はないようです。

モノなので、贈られたモノが気に入らない場合、
交換するというサービスをデパート、スーパーなどでは
行っているようです。

最近、Amazonは、受け取る前に交換、返品可能なサービスを
発表して大きな反響を得ていましたね。

そういえば、何年か前、ニューヨークのプラスティックで出来た
プリペイドカードは、その後、どうなったのかなー。

そう、それは日本の商品券をカード化したようなもの。
(高島屋の友の会の積み立ての後、支給されるカードみたいなタイプ)

これは、現金ではありませんが、まあ現金に近いかな。
あ、考えてみれば、Amazonギフト券はそれに当たりますね。

アメリカでは変化しつつあるんでしょうか。
でもやっぱりまだ現金というのはないんでしょうね。

関連エントリー
イタリア人である友達の次女の名前。長女に続いて頭を悩ます。トッティの長女の名前はシャネルちゃん。
2010年12月8日のお昼は、広尾のインド料理店「Priya(プリヤ)」のテイクアウトのカレー各種。
気に入らない贈り物は受け取る前に、交換、返品可能です。Amazonが特許取得。
ギフトカードでクリスマス後にお買い物 新しいプレゼントのあり方。アメリカ編。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました