SSブログ

auの通信障害。契約していないから関係ないと思ったら……。

2022年7月2日、auの通信障害が発生。
現在、復帰作業が進められているものの、
まだ完全復調はしていないようです。

昨日は、久しぶりに友人たちと夕食を
することになり、電車でお店に向かいました。

最初、紙の新聞を見ていたのですが、
途中、友達からのラインメッセージなどを
確認しようと、スマートフォンを起動。

そうしたらなんだか繋がらない。
最初、地下鉄だったので、そのせいか
とおもったのですが、西武線車内でも不通。

ちなみにつなげたのは、楽天モバイル。
auの通信障害は知っていたのですが、
楽天モバイルは関係ないと考えていました。

すぐにそういえば、楽天モバイルはまだ
自社回線だけでなくauの回線も
借りていることを思い出しました。

あわててSIMを
BIGLOBEモバイル(ドコモ回線)に
切り替えました。

すんなりつながり、ラインもWebサイトも閲覧可能。
ニュースを見たら、楽天モバイルも影響を受け、
つながりにくいと。

いやー、回線を複数、契約していたかいがありました。
ちなみにプライベートで使っているのはSoftBank、
会社の回線はドコモ。
さらにデータ利用が中心になりますが、格安SIMは
BIGLOBEモバイルのdタイプを契約しています。
そして楽天モバイルを去年から契約。

で、大手で契約していないのは、au(KDDI)のみ。

分散して契約しているのは、
昔、仕事を一緒にしていた
ある方の教えから。

その人は、当時あった大手三社と契約。
まだダブルSIMの機器がなかったので、
3つの携帯電話を持ち歩いていました。

当時はまだ携帯電話の普及期で、
通信可能エリアが不十分。
各社の得意エリアがあり、場所により、
入る会社と総出内会社が入り乱れていた。

その人は、通信障害の時も含め、
いかなる時でも連絡、通信ができるように
危険分散を考え3つも契約していたのですね。

さらに東日本大震災の後は、衛星携帯電話も契約したと。
この方は、山梨の山中に別荘を持っているのですが、
そこでは、大手三社の電波状況が悪く、衛星携帯電話が
確実に入るので、災害のことも考え、契約を追加した
と話していました。

ここまで用意周到で、万が一に備える
という訳ではありませんが、通信は、
何かあった時の命綱なので、携帯電話の会社は
一つにしないでできるだけ分散するようにしました。

これまでこうした措置で助かったという事態は
本格的にはないのですが、固定回線(光回線)の
調子が悪くなったとき、急遽、為替取引、株取引を
携帯のデータ回線に切り替え、取引でき良かった
という経験はあります。

〇東日本大震災の時、福島県の知人によれば、
 一時、携帯電話が不通状態になり、つながりにくかったと。
 大規模な災害の時は、携帯の通信局がダメになり、そういう事態に
 なることもありそうです。
 なお現在は通信局の停電、破損に備えた対策を携帯各社が
 行っているそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。