SSブログ

純正品、互換品ともに製造終了したコードレス電話子機の充電池。自作で復活。1020円。 [グッズ]

コードレス電話子機の充電池が
寿命を迎え、使えなくなりました。
(持ち上げるとすぐに警告音が出て通話できない)

ビクターの製品。

新しい充電池に交換しようと
子機の裏をあけて
型番を調べると、BNーR24。

互換品が、

パナソニック、エルパなどから出ています。

ヨドバシアキバで探したところ、
すでに純正品も互換品も数年前に、
製造を終了したことがわかりました。

あとは出回っている在庫限り。

大手の通販はほとんどなし。(販売終了)
唯一、パナソニック製の互換品が
あったのがAmazon。

しかし3000円もします。

少し足せば、新しい電話機(子機も含む)が買えます。
なので別の方法を探すことにしました。

インターネットで調べると、自分のように
コードレス子機の充電池が無くなって困りながらも、
自作して解決している人が多いと知りました。

自作もいくつか方法があります。

〇単三の充電池、タブ付き充電池をはんだ付け、
  もしくは組電池を利用し自作。

 今回ダメになった充電池。
 使われているのは、ニッカドの単三を2本直列にした
 組電池と言われるものを使っています。

 これを自作します。
 
 一般的な単三の充電池を2本購入し、
 はんだ付けし直列接続。
 古い充電池のコード、コネクターを再利用する
 という方法です。

 ニッカド充電池より容量が大きい
 ニッケル水素電池も使えるので、使用時間が長くなります。
 単三のニッケル水素電池は安いものなら、
 1本200円ほどであります。
 (100均でもおいてあるところがある)
 二つあわせて、400円~500円。

 幸い、家には昔使ったはんだごてセットがあるので、
 この方法で自作しようと秋葉原に出かけました。

 昔通っていた千石電商に。
 単三の充電池(ニッケル水素、ニッカド)あり。

 さらにはんだ付けしやすいタブ付きの充電池が
 あることに気づきました。

 こちらにしようかと、手を伸ばしたところ、
 ニッカドの組電池もあります。(コード、コネクター付き)
 しかしニッケル水素の充電池なし。

 その組電池は3種類。
 うち2つは、2,4V600 mA、
 それぞれにサンヨー、パナソニックの
 コードレス充電池とあります。
 おお、もしかしてこの組電池は、流用できるのでは?

 しかしどうせなら容量の多い方がいいと、
 あきばおー、稲電気なども回りましたが、
 ニッケル水素の組電池はなし。
 (メーカーに注文して作ってもらうのだが、
  現在、相当lたてこんでいるとのこと)
 
 あきらめて、再び千石電商に戻り、
 店員に相談したら、さきほどのコード、コネクター付きの
 組電池は、コネクターの型が違うので、
 そのまま流用は無理と。
 (ビクターは平型、あった2つはどちらも丸型)

 しかし、以前のコネクターを利用すればOKと。
 「ニッケル水素の方にしたいのだが」と言うと、
 それでもおそらく大丈夫だろうが、
 充電器との関係でいえば、
 以前と同じニッカドの方が安全・安心と。

 以前のコネクターを使おうと決心。
 
 「コネクターは簡単に抜けるか」と尋ねると、
 コネクター抜きという道具がいると。
 
 それも売っている。しかし、格好は悪いが、
 新旧それぞれの充電池のコネクターごと
 コードを切断し、古いコネクター付きコードを、
 新しい充電池につなげてはと。
 接続部分は絶縁テープを巻けば問題なし。

 はんだ付けもしなくてすむし、
 コネクター抜きも不要だし、簡単だからと。
 
 店員のお勧めに従うことにし
 ニッカドの組電池(パナソニックの充電池)を購入。(1020円)

 仕事場に戻って早速、実行。
 新旧の充電池のコードの中ほどから切断。
 新しい充電池に、古いコネクターのついたコードを
 結びつけ(赤、黒各1本)、絶縁テープを巻いて終了。
 
 5分もかからず完成。
 子機にセットし、通話ボタンをおしたら、
 問題なく使えました。

 充電台に置いても、無事に充電している模様。

 という訳で充電池問題が解決してしまいました。 

 長年、親しんだ電話機を
 買い換えなくてすんでほっとしました。

 (様々なことを調べた時間。秋葉原までの往復の時間、
 工作の時間などを考えると、あっさりAmazonで
 買った方がコスト的には圧倒的に安い)

 なお言わずもがなですが、こうした行為は、
 メーカーの保証の範囲外の行為なので、
 もし万が一、何か起こってもメーカーに責任を問えません。
 自己責任ですので、その点はご承知おきくださいませ。

ほかの解決方法

〇充電池のリフレッシュサービスを利用する
 ビデオカメラ、ノートパソコン、電動自転車などの
 充電池の場合、使われるサービス。
 古くなった充電池を利用し、中のバッテリーセルのみを
 交換するサービスです。

 コードレス電話子機の充電池、それも自分の機種にあう
 充電池(パナソニック)を交換してくれる業者が見つかりました。
 しかしその料金に往復の送料を加えると、
 3000円を上回り、Amazonより高くなるためやめました。
 (最新のニッケル水素電池になるため、使用時間はのびる)

関連エントリー
コードレス電話子機の充電池(互換品)、生産終了で、電話機すべて買い換え?




nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 5

nikitoki

2017年1月15日、電話をかけよう子機を持ち上げたら警告音。どうも充電池の寿命が来たようです。前回交換してから2年。以前のそれに比べれば短い気がしますが、そんなものでしょうか。調べたら、パナソニック、エルパ、オーム電機のいずれもがすべて生産完了で後継機種は出していません。ただAmazonではパナソニックとエルパ、楽天、Yahoo!ではエルパの製品が売られていますが、3000円~4000円台。後継機種が出ていないので、こんな値段になっているよう。
by nikitoki (2017-01-16 14:43) 

nikitoki

パナソニックのHHR-T314はYahoo!でも販売中。しかし3730円~4172円。
by nikitoki (2017-01-16 14:48) 

nikitoki

結局、Amazonで販売していたエルパのTHB-072を2800円で購入。本日到着。早速、交換したが充電しているときに点灯する子機のランプがつかない。調べたら、《新品の充電池に交換後、充電ランプがすぐに点灯しないことがあります。また、初めての充電では充電池の容量がいっぱいにならず、すぐに切れてしまう場合がありますが、くりかえし充電をすることにより満充電され、正常にご使用頂けるようになります。》とのこと。
http://www.elpa.co.jp/product/if03/elpa103.html
あせった。ちゃんと充電して、また使えるようになれば嬉しい。気が早いが次の交換の時には、もう充電池ないんだろうなー。
by nikitoki (2017-01-19 13:38) 

nikitoki

充電台において1時間くらいしたら、ランプがつき充電されているよう。それからずっと充電。しかし、先ほど充電台から外したら、すぐに切れて警告音が。あれ、なんでダメなんだろう? 上にあるように、「すぐに切れてしまう場合」に当たるのかな? 早く使えるようになってほしいものです。
by nikitoki (2017-01-21 10:49) 

nikitoki

ご報告が遅れましたが、結局、購入したTHB-072は、充電できるものの持ち上げると警告音が鳴りまともに使用できず。メーカーに連絡。すでに製造終了している製品なので、戻してもらっても代替品を送れずとのこと。買った店に連絡。返送不要で料金はいただきませんとのこと。対応は迅速で素晴しかったです。結局、以前の自作充電池を、だましだまし使っています。また新たに自作するかパナソニックもしくはエルパの製品を買うか迷い中。
by nikitoki (2017-02-26 14:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました